

オフライン開催
The Real〜dXの理想と現実〜 東急建設の事例に見る、建設業が取り組むべき営業DXの第一歩
-
小島 文寛 氏
東急建設株式会社
経営戦略本部
デジタルイノベーション部 部長
こんな方におすすめ!
-
建設業における営業/営業企画の部長・課長
-
建設業における経営企画/DX推進の部長・課長
-
営業組織の改革・DX推進に携わる方
-
営業組織のマネジメントを担当している方
建設業のリーダーたちが、DXの悩みを語り合う特別な場「Sansan 酒場」
ここは「Sansan 酒場」。
建設業の大企業に所属する悩める営業リーダーが、夜な夜な集う隠れたお店。
最前線で活躍する営業マネジャーから、営業DX推進に向き合う営業企画のリーダーまで総勢40名が出入りするこのお店では、「建設業の営業DX」について、お酒を片手にあれこれ意見が交わされているそう。
あなたも一緒に「Sansan 酒場」で一杯飲んでいきませんか?
建設業の大企業に所属する悩める営業リーダーが、夜な夜な集う隠れたお店。
最前線で活躍する営業マネジャーから、営業DX推進に向き合う営業企画のリーダーまで総勢40名が出入りするこのお店では、「建設業の営業DX」について、お酒を片手にあれこれ意見が交わされているそう。
あなたも一緒に「Sansan 酒場」で一杯飲んでいきませんか?
建設業の営業DX、はじめの一歩とは?
組織のリーダーをお招きし、自社における課題や取り組みを共有し合うラウンドテーブル「The Real〜dXの理想と現実〜」のご案内です。今回は、「建設業の営業DX、はじめの一歩」と題し、建設業の営業現場における理想と現実を本音で語り合う場を設けます。
近年、建設業の営業部門は、プロジェクト受注競争の激化や顧客ニーズの多様化、働き方改革の推進など、多くの課題に直面しています。こうした状況下で長期的な成長を実現するためには、営業現場の変革を図る「営業DX」への取り組みが不可欠です。
しかし、建設現場の効率化を目的としたDXに取り組んでいる企業は多いものの、営業現場のDXに着手できていない企業や、興味はあるが具体的に何から始めたらよいか悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。
本イベントでは、DXの推進に日々取り組まれている東急建設株式会社の小島氏をお招きします。東急建設が掲げる「東急建設のDX」を推進する中で直面した壁や、その壁をどう乗り越えたのか、実例を交えてリアルに語っていただきます。また、営業現場におけるDXの一環として推進している「顧客接点のデジタル化による潜在顧客への訴求」についてもお話しいただきます。
講演後には、参加者同士でのディスカッションや懇親会を行います。
懇親会では、日本酒の飲み比べを楽しめるコンテンツをご用意しています。
日本酒を片手に、参加者の皆さまと「建設業のDX」について熱く語り、未来へとつながる出会いやイノベーションの場となれば幸いです。
※当イベントは抽選制のイベントです。
抽選結果は4月7日(月)以降にイベント事務局からご連絡いたします。
近年、建設業の営業部門は、プロジェクト受注競争の激化や顧客ニーズの多様化、働き方改革の推進など、多くの課題に直面しています。こうした状況下で長期的な成長を実現するためには、営業現場の変革を図る「営業DX」への取り組みが不可欠です。
しかし、建設現場の効率化を目的としたDXに取り組んでいる企業は多いものの、営業現場のDXに着手できていない企業や、興味はあるが具体的に何から始めたらよいか悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。
本イベントでは、DXの推進に日々取り組まれている東急建設株式会社の小島氏をお招きします。東急建設が掲げる「東急建設のDX」を推進する中で直面した壁や、その壁をどう乗り越えたのか、実例を交えてリアルに語っていただきます。また、営業現場におけるDXの一環として推進している「顧客接点のデジタル化による潜在顧客への訴求」についてもお話しいただきます。
講演後には、参加者同士でのディスカッションや懇親会を行います。
懇親会では、日本酒の飲み比べを楽しめるコンテンツをご用意しています。
日本酒を片手に、参加者の皆さまと「建設業のDX」について熱く語り、未来へとつながる出会いやイノベーションの場となれば幸いです。
※当イベントは抽選制のイベントです。
抽選結果は4月7日(月)以降にイベント事務局からご連絡いたします。
講演者
-
小島 文寛 氏
東急建設株式会社
経営戦略本部
デジタルイノベーション部 部長2004年に東急建設株式会社に入社。技術研究所での研究開発・現場での施工管理を経験後、2012年から本社土木部門においてBIM/CIMや建設ICTの推進に従事。2021年に同社のVISION2030実現に向けて新設されたDX推進部署にて、DXビジョン・戦略の立ち上げに携わる。現在は、土木・建築の垣根を超えた全社的視点でのデジタル利活用によるシナジー創出に向けてDX推進に取り組んでいる。
講演内容
-
16:3017:00
-
東急建設株式会社 小島氏 講演
営業DXの課題と成功のポイントを、実例を交えて語っていただきます。
-
17:0017:30
-
質疑応答
-
17:3018:00
-
ディスカッション
参加者同士で営業DXの課題を共有し、意見交換いただきます。
-
18:0019:00
-
懇親会
日本酒を楽しみながら、登壇者や参加者と交流を深めることができます。