経理円卓会議 – One Table –
経理円卓会議 – One Table –

オフライン開催

経理円卓会議 – One Table – 竹中工務店の実例に学ぶ、建設業における経理DXのリアル

  • 郷門 輝雄

    郷門 輝雄

    株式会社竹中工務店
    デジタル室 ビジネスアプリケーション2グループ長

こんな方におすすめ!

  • 拠点分散による経理業務の集約に課題を感じている方

  • 取引先に負担をかけずに
    紙業務のデジタル化を進めたい方

  • 他社事例を参考に、自社の業務改革を進めたい方

建設関連業界における経理部門・DX推進部門のご担当者様向け

今、建設業界はかつてない転換点に立たされています。
慢性的な人手不足に加え、働き方改革の進展によって現場稼働の時間制約はさらに厳しくなり、
企業は業務効率化・ペーパーレス化・DXの早期実現を迫られています。

こうした課題を乗り越えるには、現場起点の改善にとどまらず、バックオフィス、
とりわけアナログ業務が残りやすい「経理」領域の構造改革が不可欠です。

本イベントでは、国内外で数多くの大型案件を手がける株式会社竹中工務店様をお招きし、
請求書ペーパーレス化による経理業務改革の取り組みについてご紹介いただきます。

煩雑になりがちな拠点ごとの請求処理や、取引先対応にまつわる悩み。その解決に向けた実践的な取り組みを、現場視点で深掘りします。

ご講演内容(一部):
・拠点ごとに分散・属人化していた請求書処理の標準化と業務負荷の軽減
・CI-NETとのすみ分けを含む、システムの選定・導入のプロセスと、社内への展開
・業務改革を推進する上での取引先の巻き込み方

講演後には、参加者同士のディスカッションや懇親会も予定しております。
日頃抱える課題や今後の展望を共有し、建設業界のDX推進に向けた新たな気付きとイノベーションのきっかけを得る場となれば幸いです。

講演者

  • 郷門 輝雄

    株式会社竹中工務店
    デジタル室 ビジネスアプリケーション2グループ長

    1990年 株式会社竹中工務店に入社。
    入社後、プロジェクト(工事)の見積・予算・原価管理等コスト管理に関わるシステム整備に従事。現在「デジタル室」コーポレート系アプリケーションのグループ長として、デジタル戦略であるデジタル化による業務効率化・事業変革を実現するため、主としてヒト・モノ・カネ・経営管理に関する業務効率向上に資するシステムの企画立案、整備、活用推進を責任者として主導する。

講演内容

16:00
16:40

竹中工務店が挑む請求書業務のDX最前線
~本社・本支店と建設現場の全請求書40万件をデジタル化し業務を効率化〜

16:40
16:50

Bill Oneのご紹介

16:50
17:10

質疑応答

17:10
18:00

ディスカッション

18:00
19:00

懇親会

参加申し込み

日付

受け付け開始

参加方法

オフライン開催

会場

Sansan株式会社 本社 イベント会場

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F


Google map

定員

40名

参加費用

無料

ご参加にあたっての注意事項

  • 1企業様に対し、複数名様のお申し込みが可能です。
    その場合、1人ずつお申し込みください。

申込者の情報を入力してください