製造業の経理業務改革
製造業の経理業務改革

オフライン開催

製造業の経理業務改革 ~東洋紡に学ぶ業務効率化とBPO見直しのリアル~

  • 鈴木 亮一

    鈴木 亮一

    東洋紡株式会社
    経理部 決算グループ 兼 BPOグループ マネージャー

  • 村上 舞

    村上 舞

    東洋紡株式会社
    経理部 BPOグループ

こんな方におすすめ!

  • 拠点分散により経理業務の集約に課題を感じている方

  • BPOやシステム連携を見直し、
    業務効率化やコスト削減を目指す方

  • 他社事例を参考に、自社の業務改革を進めたい方

製造業における経理部門・DX推進部門のご担当者様向け

製造業とひとくくりにしても、その業種やビジネスの形態は実にさまざまです。
製品の企画・開発から製造、販売、アフターサービスまで——あらゆる工程に関わる企業が存在し、その分だけ請求書のやりとりも多くなります。請求書の処理にかかる負担は、製造業全体に共通する課題ではないでしょうか。

とりわけ大手企業においては、複数の拠点に業務が分散していることが多く、支払処理が本社だけで完結しないケースも珍しくありません。その結果、請求書の取りまとめや入力、確認作業に多くの時間と工数が割かれているのが現状です。

今回は、東洋紡株式会社様をお迎えし、インボイス管理サービス「Bill One」の導入によって実現した、経理業務の改革について具体的にお話しいただきます。

講演内容(一部):
・伝票入力・チェック工数の削減方法
・BPOの見直しによるコスト圧縮への取り組み
・SAPとの連携の進め方と、そのポイント

併せて、業務改革を進める中で直面した課題や、それをどのように乗り越えたのかについても、実際の経験を基にお話しいただきます。

講演後には、参加者同士のディスカッションや懇親会を予定しております。
日頃抱えている課題や今後の展望を共有し合い、製造業界における新たな気付きやイノベーション創出の場となれば幸いです。

講演者

  • 鈴木 亮一

    東洋紡株式会社
    経理部 決算グループ 兼 BPOグループ マネージャー

    1996年  東洋紡株式会社入社、化合繊の営業を担当
    2013年  経理部 制度会計を担当
    2014年  東洋紡(上海)投資有限公司に出向。バックオフィス全般を担当
    2019年 フイルム本部 管理部 業績管理を担当
    2022年~ 現職。制度会計と伝票申請ワークフローやBPO先の運用・管理、
         財務経理業務の改善推進に取り組んでいる

  • 村上 舞

    東洋紡株式会社
    経理部 BPOグループ

    2016年  東洋紡株式会社入社、財務部債権管理・資金繰り担当。
    2021年~ 研究所経理担当。
    2023年~ 現職。伝票申請ワークフローやBPO先の運用・管理、
         財務経理業務の改善推進に取り組んでいる。

講演内容

16:00
16:10

Bill Oneのご紹介

16:10
16:50

製造業における全社を巻き込んだ支払業務改革
~東洋紡に学ぶ業務効率化とBPO見直しのリアル~

16:50
17:30

ディスカッション

17:30
19:00

懇親会

参加申し込み

日付

受け付け開始

参加方法

オフライン開催

会場

Sansan株式会社 本社 イベント会場

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F


Google map

定員

40名

参加費用

無料

ご参加にあたっての注意事項

1企業様に対し、複数名様のお申し込みが可能です。
その場合、1人ずつお申し込みください。

申込者の情報を入力してください